七色ママの子育て勉強ブログ

40代専業主婦の七色ママです。小学生兄弟の子育てのこと、小5の冬から始めた、ほぼ塾なしゆる中学受験のことや上智大卒ママが考える勉強法などを日々綴っていきたいと思います。

季節の変わり目の体調不良を改善するには

f:id:nanairomama:20211001233617p:plain

こんにちは。七色ママです。

ここ数日、長男がとてもだるそうで、勉強をやろうと思っても体が動けないというような状態が続いています。

 

昔から、雨や曇りの日は気分が良くなかったり、やる気がでないということがありました。

調子が悪かったときには、雨が降っていて学校に行く気にもなれなくて、お休みしたこともあります。

最近はずっと天気にも左右されなくなっていたので、また久しぶりの体調不良に心配になってしまいました。

 

でも、いろいろ調べてみると、天気以外に季節の変わり目にも気分が落ち込んだり、うつ気味になったりということは、よくあるみたいです。

 

急に寒くなったり寒暖差が激しいと、自律神経が乱れるらしいです。

ここ最近は涼しくなったと思ったら暑い日もあったりしていますよね。

 

大体、学年が変わる前の時期の12月から3月くらいも、特に心が不安定になるみたいで、うつ気味になっています。

学年が変わると、先生もお友達もまた変わってしまって、その変化への不安感から落ち着かないのかな。

 

今は6年生で、受験や新しい中学校生活の不安もとても大きいかもしれないですね。

せっかく安定して勉強を続けてきたので、これからやる気力が出ない日が続くと厳しいな、と思いつつも、本人が安定して過ごせるのが一番ですね。

 

小学校から中学校への変化はとても大きいものだし、受験するストレスも6年生にはかなりの負担だと思うので、本人のペースで勉強してくれたらなあと思います。

 

少しでも自律神経を整えるためには、一番は体を動かすこと。

それがストレス解消には最も有効らしいので、散歩したり、買い物にでかけたりと勧めたいな。

 

あと大事なのは日の光に当たること。

人間も日に当たることで脳内のセロトニンが増えます。

セロトニンは「幸せホルモン」ともいうそうなので、うつを改善するにはとっても大事ですね。

 

上手く自分でストレス解消して体調が良くなるように、長男にアドバイスしてあげようと思います。